0739-81-1119
NEXT TRANSPORT
安全運転宣言
しっかり止まって、はっきり確認します!
速度は控えめに、車間距離は十分にとります。
弊社は平成8年の設立以来、クライアント様に対し、常に最高のサービスを提供するために、お客様の視点に立ち、時代の変化を敏感にキャッチし、創意工夫を凝らしお客様に付加価値の高い物流サービスを提供する責任をもって
仕事に取り組んできました。
また、ドライバーはチームとしての仲間意識・団結力が高く日々協力しながら仕事に取り組んでおります。

理念/指針
経営理念
☆私達は、人々に『夢』を提供します。
☆地域社会と共に歩みます。
☆健全な経営に努めます。
☆継続的に社会に貢献します。
☆人間尊重を組織づくりの基本にします。
社員活動指針
◎お客様の視点に立って行動しよう。
◎創意・工夫を凝らし責任を持って仕事をしよう。
◎時代の変化を敏感にキャッチし、積極的にチャレンジしよう。
◎笑顔をもってお客様に接しよう。
◎「あなたの仕事は、私の仕事」を忘れずに、協力して仕事を進めよう。
弊社では、「安全・安心」を大木にみたて、その土台となる「採用」と「教育」を大きな二本柱として位置づけ、 入社時の徹底した個人面接はもちろんのこと、入社後においては、安全教育会議等を随時実施しています。
事業内容

一般貸切自動車運送事業部
安心・安全・誠実な対応で信頼を運びます。
本社(田辺市)・和歌山・大阪の3拠点を活用し大型ウィング車・
大型パワーゲート車・4tウィング車・2t車等、あらゆる輸送形態に
対応できる車両を確保しています。日本全国どこにでも確実安全に
お客様の大切なお荷物をお届けさせていただきます。
保有車両
大型車 18台
8t車 2台
4t車 2台
2t車 7台
.png)
貨物利用運送事業部
空車情報と貨物情報をマッチング
自社車両及び日本全国のパートナー会社様との情報ネットワークを幅広く活用し、
お客様のご要望に応じた輸送サービスをご提供いたします。
また、パートナー会社様と情報を共有することにより、輸送の効率化を実施し、
空車回送を極力減らす事により、ドライバーへの負担減少に取組み、環境負担軽減にも取り組んでいます。
_PNG.png)
軽貨物自動車運送事業部
地域社会に信頼される企業に
田辺市内を中心に宅配便・緊急便(即日・当日便)
チャーター便・ミニ引越しなどお問い合わせください。
.jpg)
ネットで買った大型商品の運搬でお困りになってませんか?
ドア to ドアで玄関先までお届けします。
法人・個人様どちらにも御対応させていただきます。
まずはお問合せくださいませ。

2022年度運輸安全マネジメントの取り組み
(2022/04/01~2023/03/31)
わが社の事故防止のための安全方針
「輸送の安全はわが社の社会的使命」を安全マネジメントの基本理念とし、
輸送の向上・事故防止の徹底に取り組みます。
安全方針に基づく目標
物損事故 0件
目標達成の為の計画及び安全に関する情報交換方法
月毎に「安全スローガン」を作成。事業所掲示による周知・徹底を実施。
月2回「安全対策会議」の開催。
わが社の安全に関する目標達成状況
2021年度 人身事故0件 達成
わが社の自動車事故報告規則第2条に規定する事故 0件
会社概要
株式会社 ネクスト・トランスポートは、当社の最大の財産である
ドライバーが培ってきた技術と経験を活かし、お客様のどのような
ご依頼にもお応えいたします。お客様が当社のサービスに対し
ご満足いただくことを一番に望んでいます。
会 社 名 株式会社ネクスト・トランスポート
代 表 者 代表取締役 津村 紀夫
所 在 地 〒646-0023 和歌山県田辺市文里1丁目1-20
連 絡 先 TEL:0739-81-1119 FAX:0739-81-1124
設 立 日 平成8年2月
資 本 金 1,000万円
従業員数 36名
車両台数 28台
取引銀行 きのくに信用金庫
事業内容 一般貨物自動車運送事業(近畿貨二 第177号)
第一種利用運送業
貨物軽自動車運送事業
産業廃棄物収集運搬業

お問い合わせ
ご質問やご意見、ご要望などはございますか?お気軽にお問い合わせください。皆様からのご連絡をお待ちしております。
和歌山県田辺市文里1丁目1-20
0739-81-1119
